齋藤孝の声に出して書いておぼえる百人一首ドリル

百人一首の内容を現代の小学生が、おもしろおかしく解釈をしたら…という解釈でネタを出させていただきました。
イラスト一部担当しています。

上から

花の色は うつりにけりな いたづらに わが身世にふる ながめせしまに

天津風 雲の通ひ路 吹き閉ぢよ をとめの姿 しばしとどめむ

春すぎて 夏来にけらし 白妙しろたへの 衣干すてふ 天あまの香具山かぐやま

になります。